WEB DEVELOPMENT
ウェブ制作
本当によいホームページを
どんなWEBサイトを作りたい?
-
企業サイト コーポレートサイト
企業サイト コーポレートサイト
企業サイトとも呼ばれ、企業を紹介することが目的のサイトとなります。- 取引先
- 見込顧客
- 既存顧客
- 株主
- 求職者
- 企業の認知拡大
- 企業ブランドイメージ構築
- 企業情報の発信
- 問合せの獲得
-
サービス・
ブランドサイト サービス・
企業が提供している商品やサービスを紹介して、「購買・申込」につなげるサイトです。ブランドサイト - 製品
- サービスの認知拡大
- 購入
- 顧客情報の獲得
- コンバージョンの獲得
- ブランド価値向上
- 見込顧客
- 既存顧客
-
LP (ランディングページ)
LP (ランディングページ)
特定の商品やサービスにフォーカスしてプロモーションします。「購入・申込」が最大の目的のサイトです。- コンバージョン数の最大化
- 見込顧客
-
ECサイト
ECサイト
ネット上で実際に商品やサービスをオンライン販売して、売上拡大するサイトです。「モール型」と「自社型」がございます。- 製品
- サービスの売上拡大
- 見込顧客
- 既存顧客
-
リクルート
サイト リクルート
求職者に自社のPRをし、応募を促して人材確保をするためのサイトです。サイト - 人材確保
- 求職者
-
オウンド
メディア オウンド
企業が持っている情報を発信するサイトです。多様なコンテンツを用意して商品・サービスの魅力を伝えます。メディア - 企業の認知拡大
- 集客
- 見込顧客
- 既存顧客
-
社内イントラ
サイト 社内イントラ
社員専用のホームページで、情報伝達・お知らせ・ファイルやドキュメント管理など仕組みで業務効率化にも活用されます。サイト - 情報伝達
- 問合せ窓口
- 社員交流
-
会員向け
サイト 会員向け
会員登録されたユーザー専用のホームページのことで、専用のサービス(記事コンテンツ・会員限定コンテンツ)やお知らせなどの配信で顧客のリピート・ロイヤリティを高めます。サイト - 顧客ロイヤリティの向上
- 顧客満足度向上
- 会員ユーザー
私たちが考える「良いホームページ」とは?

私たちの得意はECサイト
数あるHPでもECサイトの構築が最も難易度が高いと考えています。
- ユーザーが見る・使うページ
-
・商品紹介、ブランドストーリー
・キャンペーン情報、クーポン、メルマガ
・商品一覧、在庫表示
・購入決済ページ、注文履歴
・会員ページ
- 企業が管理するページ
-
・商品登録、更新
・キャンペーン設定、データ分析
・在庫更新、注文管理、出荷手続き
・会員情報管理
・サイト更新、データ管理
と、ユーザーが見る・使うページだけでなく、企業側の管理するシステムまで考慮する必要があります。
すべての要素が詰まったのがECサイトの構築ではありますが、
私たちは、このECサイトの構築を得意としています。
PRODUCTION FLOW
制作の流れ