COST PERFORMANCE
費用とコスパの話
費用を抑えて、最大限
費用とコスパの話
費用を抑えて、最大限
実は、大手広告代理店やデザイン会社、印刷会社では、「制作費」という名目の他に、様々な費用が発生してしまいます。
linkpathでは、営業担当を介さずに、デザイナーに直接相談できる仕組みが圧倒的なコストダウンと制作スピードの向上につながると考えております。
デザイナーの業務拡大や、1度にお受けできるクライント上限などデメリットもありますが、営業担当がいないデメリットよりも、人件費のコストを抑えて、直接相談できるメリットの方を優先しております。
ホームページやLPなど、特にWEB制作において作った後のことや運用することを考えることは非常に大切なことです。作った後に、「デザインのここを変更したい…」、「レイアウトを思い切ってこう変えたい…」、「新規ページを作りたい…」、「キャンペーンや新商品用のランディングページを作りたい…」、「チラシやパッケージなど一貫性あるデザインにしたい…」など様々なご意見を頂きます。特に、初めてホームページを制作する方や更新頻度が高い方には、その傾向が強く現れます。
また、最初にすべてを作り込もうとすると、初期コストが高額になることや、当初の設計が重要になってしまいます。慣れない打ち合わせの中で、お客様がお困りになる様子も多く見受けられます。
linkpathでは、サブスク利用で御社専用デザイナーチームがそばにのような感覚で、気軽に頼めるサービスをご提供いたします。
WEB制作、チラシやポスター、SNSなどのクリエイティブな業務を単体で見るのでなく、MIXして考えるようにします。マルチにクリエイトする視点から、弊社ではWEB制作、システム開発、撮影、コーディングといったデザインに関わる全てと、HPや広告運用までをトータルでサポートします。